神場メトロ

概要

 神場メトロ(かみばめとろ)は、2018年に以前の神場市営地下鉄線と新交通システム「タウンシャトル」の運行を引き継ぎました。


車両

第三軌条線区車

 3000系量産車(1973年登場) 電機子チョッパ アルミ

3000系後期型(1979年) 電機子チョッパ アルミ

6000系(1991年) GTO-VVVF ステンレス

 6000系後期型(2001年登場)

 9000系(2009年登場) ステンレス

八坂線車両

6000系後期型

9000系

時野線車両

3000系

鶴町線車両

 1000系(1996年引退済み) ステンレス・アルミ

 5000系(1990年登場) アルミ・ステンレス

 2000系(2022年登場) アルミ

南北線車両

 7000系

 6000系

 3000系

年表

神場市交通局時代

 1933年開業 1号線(東西線)神場駅-永野駅

 1933年登場 100形電車

 1956年開業 2号線(八坂線)時野駅-八坂駅

 1956年登場 300形電車

 1958年開業 3号線(南北線)茶屋駅-流山駅

 1958年登場 500形高性能電車

 1958年開設 流山車両基地

 1960年開業 4号線(時野線)浜田駅-大開駅開業

 1962年開業 5号線(鶴町線)神場駅-原田駅間開業

 1962年登場 鶴町線用1000系登場(ステンレス車体)

 1963年延伸 1号線(東西線)永野駅-小堀駅

 1965年延伸 5号線(鶴町線)永野駅-長柄駅

 1965年開始 鶴町線と川谷鉄道の相互直通運転

 1965年登場 2000系第三軌条線区用車(アルミ車体)

 1966年登場 2000系ステンレス車

 1968年延伸 4号線(時野線)大開駅-我孫子駅

 1969年登場 鶴町線1000系アルミ車

 1970年登場 3000系第三軌条線区用車(試作)

 1971年延伸 3号線(南北線)流山駅-高殿駅

 1973年登場 3000系量産車

 1978年登場 4号線(時野線)我孫子駅-北宗吾駅

 1979年延伸 1号線(東西線)小堀駅-五反田駅

 1983年延伸 3号線(南北線)高殿駅-梅花駅

 1986年開業 タウンシャトル(AGT)寺田駅-堀川駅

 1986年登場 タウンシャトル用TS1系

 1989年開業 神場モノレール鎌取駅-高幡駅

 1990年延伸 5号線(鶴町線)鶴町駅-神場線

 1990年登場 鶴町線用5000系登場

 1990年導入 路線愛称

 1991年登場 6000系第三軌条線区用車(VVVF)

 1994年延伸 神場モノレール大坪駅-鎌取駅

 1994年登場 モノレール用7000系登場

 1996年延伸 2号線(八坂線)八坂駅-酒匂駅

 1996年引退 鶴町線1000系引退

 2000年延伸 1号線(東西線)五反田駅-青山駅

 2001年登場 6000系後期型

 2002年延伸 2号線(八坂線)酒匂駅-服部駅

 2006年延伸 タウンシャトル(AGT)舎人駅-寺田駅

 2006年登場 タウンシャトル用TS2系

 2006年登場 モノレール用8000系登場

 2009年登場 9000系第三軌条線区用車

 2012年延伸 タウンシャトル(AGT)堀川駅-椎名駅)

 2016年登場 モノレール用1000系登場

 2018年分離 民営化

民営化以降

 2022年延伸 鶴町線鶴町駅-江東駅

 2022年登場 鶴町線新型車2000系


※当ページの内容はフィクションです

当ページ最終更新日 2023年04月02日

当ページ公開開始日 2022年09月03日