仙先縦貫線(せんさきじゅうかんせん)は、仙豊県椎名市の椎名駅(しいなえき)から、先島県中浜市の舛淡駅(ますたんえき)までを結ぶ鉄道路線です。国鉄民営化後は、線路を「仙先鉄道トンネル」という第三セクターが所有し、列車を今北旅客鉄道と結急電鉄奉鴨支社が運行する「上下分離方式」で管理されています。
1978年の開業以来、永京首都圏・今関地方と鳥豊地方・神場都市圏を結ぶ大動脈として機能しており、一日中多数の旅客・貨物列車が運行されています。
なお、同じタイミングで開業した永神高速線用トンネルは、今北旅客鉄道がすべてを保有しており、このページでは在来線部分のみを解説します。
管轄 仙先鉄道トンネル(第三セクター)
軌間 1067mm
複線区間 全線(予備の線路1線あり)
電化区間 全線(直流1500V)
保安装置 ATS-P
最高速度 160km/h(営業最高速度130km/h)
NR今北により運行される列車と、結急電鉄によって運行される列車があります。
NR今北によって運行される列車は、中畑・東浜線の各駅停車が日中は毎時4本あります。このほか、NR貨物によって運行される貨物列車や、臨時で運行される特急列車も運行されます。夜間には、永京駅と神場駅を結ぶ寝台特急も運行されています。
結急電鉄は、永京駅と神場府神場市の時野駅を結ぶ長距離急行「Lライナー」(毎時1本)をはじめ、椎名線八田山駅と奉鴨本線新垣駅(にいがきえき)を結ぶ急行が毎時2本、八田山駅と奉鴨本線按針駅方面を結ぶ各駅停車が毎時2本運行されています。Lライナーは8両、それ以外は6両です。
NR線の各駅停車に使われるN1602系。
1時間に1本運行される「Lライナー(永京駅-時野駅)」に使われる結急U1系。
結急椎名線八田山駅からやってくる、仙豊支社の70系50番台(6連)。
結急奉鴨本線の新垣・奉旗方面から八田山駅へ直通する、奉鴨支社の9000H系(6連)。
・仙先縦貫線専用のホームはありませんが、椎名駅、舛淡駅ともにNR線ホームと結急電鉄ホームが完全に分離されています。
・この路線ができる1978年以前は、国鉄、奉鴨急行電鉄(当時)によりフェリーが運航されていました。このフェリーは、中浜(奉鴨急行電鉄は上町)と三戸(みと)や八田山中央港を結ぶ航路でしたが、路線開業後は本数が大幅に減らされました。
・長年、仙先海峡を結ぶ自動車トンネルはありませんでしたが、2022年10月に「仙先海峡自動車道」が開通する予定です。このトンネルは、片側3車線の高速道路であり、車で本州と鳥豊地方を行き来することができるようになります。