常丸8000系
2023年10月14日ダイヤ改正でデビューした車両です。2連6本と8連1本が在籍しており、2両編成での運用のほか、10両編成での運用にも対応しています。
2両編成はワンマン運転にも対応しており、茨原県の稲出駅-小動駅間を往復する運用に入っています。
常丸キハ4000系 6連6本、4連6本、2連18本
常丸3000系(1993年登場) GTO-VVVFインバータ制御 10連6本
常丸2000系(1983年登場) 電機子チョッパ制御(2013年までにVVVFインバータ化) 10連6本
常丸M1000系(1980年登場) 抵抗制御(交直流車) 10連4本